実際にプロ野球選手を操作しながら様々なプレーを楽しむことができることで人気の野球ゲーム・プロ野球スピリッツA(通称・プロスピA)。ファイナルミキサーについて気になっている方もいるのではないでしょうか。
こちらの記事では、プロスピAのファイナルミキサーについて解説しています。
ファイナルミキサーとは?
ファイナルミキサーとは、シーズン最後のミキサーです。ファイナルミキサーは一人の選手を投入すると一人の選手を獲得することができます。通常時のミキサーは三人の選手を投入する必要がありますが、ファイナルミキサーでは一人の選手のみで良いのでかなりお得ですね。
無課金の人や初心者でもやるべきミキサーなので戦力を強化したい方は試してみるといいでしょう。
ファイナルミキサーはいつから?
2025年のファイナルミキサーは3月6日から3月25日です。通常、ファイナルミキサーは3月上旬から下旬にかけて15日程度開催されているので今年も同じ時期に行われることになりました。
もしミキサーに投入することを検討している選手がいる場合、ファイナルミキサーまで待ってみるといいかもしれません。
ファイナルミキサーをするための必要な条件
ファイナルミキサーを行うにはSランクのレベルマックスの選手を用意する必要があります。もしミキサーに投入したい選手がいる場合、ストック経験値などを用いて前もってレベルを上げておくことが必要です。覚醒選手やシルエット化した選手をミキサーに投入することができるので使い道に困ったSランク選手がいたら投入すると良いでしょう。
ファイナルミキサーで獲得できる選手
ファイナルミキサーで獲得できる選手は前年のSeries2の選手です。そのため、今回は2024Series2の選手が獲得することが出来ると思われます。ただし、OB選手など期間限定選手は出てきません。
ファイナルミキサーは継承される?
ファイナルミキサーで投入された選手能力は一部継承されます。継承されるものは限界突破回数、特訓レベル、特殊能力レベルの3つで、育成の負担はかなり少ないと思われます。ただし、称号と選手レベルなどの一部能力は継承されませんので注意が必要です。
ファイナルミキサーのおすすめは?
ファイナルミキサーのおすすめは同チームミキサーです。チームを絞って選手を投入できるので特定の選手を手に入れることができる可能性が高まります。欲しい選手がいる場合、同チーム選手をミキサーに入れると良いでしょう。
また、特定のポジションを強化したい場合は同一ポジションミキサーを使用することを検討してみましょう。特に抑えは球威のある選手が獲得しやすいのでおすすめです。
ファイナルミキサーの注意点
ファイナルミキサーの注意点は一人5回までという条件が設けられていることです。ファイナルミキサーは同チームミキサー、ランダムミキサー、同一ポジションミキサーの3種類があります。3種類合計5回までしかできないのでどのミキサーを何回使うか慎重に考えることが必要です。
まとめ
以上のように、こちらの記事ではファイナルミキサーの概要についてまとめました!
ファイナルミキサーでは一人の選手を投入することで一人の選手を獲得することができるのが特徴的です。覚醒選手やシルエット選手など、使い道に困った選手を戦力に変えることが可能なので無課金の方も試してみるといいでしょう。
この記事を参考にしてファイナルミキサーで狙いの選手を獲得し、ぜひオーダー強化に役立ててみて下さい!
