プロスピAを効率的に遊んでいくにはスピメダル集めは必須ですが、プロスピAも運営期間が長くなりコンテンツが増えたのでどこでスピメダルが集められるか分からなくなる人もいることでしょう。
そこでこの記事では、スピメダルの効率的な集め方や使い方を紹介しています。プロスピAはメニューも多く、初めて遊ぶ人はどこでスピメダルが使えるか分からない人も多いと思うので、ぜひこの記事を参考にしてください。
プロスピスピメダルの効率的な収集方法
プロスピスピメダルは各種イベントの参加報酬とリアタイの試合報酬とチャレンジカップのクリア報酬に設定されています。なお、月に60000枚の獲得上限が設けられていますが、各種イベントの参加報酬を全て獲得しても上限に届くことはあまりないです。したがって、効率的に集めるならイベントの参加報酬を狙い、プレイ時間がさらに確保できるならリアタイとチャレンジカップのクリア報酬を狙う集め方をおすすめします。
ちなみに2025年8月に開催されたイベントに全て参加すると、以下のような34500枚のプロスピスピメダルを獲得できるので、9月以降のイベントに参加するときの参考にしてください。
イベント名 | スピメダルの獲得合計数 |
プロスピ道場 | 6500枚 |
エージェントA | 9000枚 |
アニバーサリー総選挙 | 9000枚 |
ドリームキャラバン | 10000枚 |
育星ストリート | 10000枚 |
プロスピ道場でスピメダルを集める方法とは
プロスピ道場でプロスピスピメダルを集めるには、通常試合をすることで集められる巻物を最大1000個集める必要があります。そのため、通常試合に参加して巻物の獲得上限まで集められるほどのスタミナが必要です。必要なスタミナの目安はイベントの開催時期にもよりますが、凡そ5日分の自然回復で獲得できるスタミナがあれば、プロスピ道場の報酬が全て獲得できます。
プロスピ道場の開催期間は平均8日ほどなので、3日サボっても残り全ての自然回復で獲得したスタミナでプロスピ道場をプレイすればプロスピスピメダルが6500枚獲得できる計算になります。
エージェントAでスピメダルを獲得してみよう
エージェントAのプロスピスピメダルは、イベント専用ミッションをクリアしたり、オーダーポイントを集めたりする方法で入手できます。オーダーポイントとは、特定の選手をイベント専用に編成して試合をすることで獲得できるポイントで、イベントで貰える選手を編成するなどの特定条件を満たすと特に多く獲得できます。初心者であまり選手を持っていない人は、代理人チケットを使ってイベント専用オーダーを編成することも可能です。
反対にオーダーポイントを獲得できる選手を沢山持っている人は、1球団でオーダーを編成したり左効き選手のみで編成したりすると、より多くのオーダーポイントを獲得できるようになります。
アニバーサリー総選挙ではどうやってスピメダルを入手するの?
アニバーサリー総選挙でプロスピスピメダルを入手するには、Vロードと試練とチャレンジカップで試合すると入手できる投票券を自分の好きな選手に投票してください。すると投票数に応じてプロスピスピメダルなどの報酬を獲得できます。そして自分が投票した選手が獲得投票数1位か2位になると、後日アニバーサリー選手として登場するというイベントになっています。なお、投票券はとにかく試合すれば入手できますが、活躍ゲージを高めると効率的に入手できるため、試合するときはできるだけ監督リクエストなどに応えるようにして、投票券の獲得上限2500枚くらいを目指してください。
注意点は投票券を使ったときに報酬が獲得できるので、せっかく投票券を入手したのに投票し忘れると報酬が何も獲得できずにイベントが終了してしまいます。
ドリームキャラバンでスピメダルを入手する方法について
ドリームキャラバンでは、キャラバンメダルを使って入手できるキャラバンボックスからスピメダルを入手できます。キャラバンメダルを入手する方法を簡単に説明すると、プロスピ専用のすごろくをクリアするという方法になります。イベント中はキャラバンコストという専用のスタミナが設定され、これを消費することでサイコロを振り、ゴールを目指すというルールになっています。キャラバンコストは2時間で1自然回復する上に、1日2回まで無料で5回復することが可能です。
有料でキャラバンコストを回復することも可能ですが、自然回復分をしっかりと消費していれば無料で報酬に設定されたプロスピスピメダルを全て入手できる場合もあります。
育星ストリートで実践できるプロスピスピメダルの獲得方法
育星ストリートではイベント専用の選手を選び、それをすごろくゲームをしながら育成していき、コーチポイントを入手することでプロスピスピメダルを入手できます。育星ストリートのメリットは、育成選手に該当している選手を編成すれば十分クリアできる難易度になっていることです。したがって、初心者でも簡単にプロスピスピメダルが入手できるイベントと言えます。それにはまず、すごろくゲームで効率的にコーチポイントを入手しましょう。コーチポイントはイベント専用ミッションで大量に入手でき、ミッションには球威が90以上の選手を育成するなどがあります。
そのため、闇雲に強い選手を育成するのではなく、獲得できるコーチポイントの量で育成方針を決めるのがおすすめです。また、育成が完了するとコーチレベルが上がっていき、すごろくに育成が効率的になるマスが増えていくメリットがあります。
プロスピスピメダルの効果的な使い方は?
プロスピスピメダルはSランク契約書に使う方法が効果的です。特に初心者は選手が揃っておらず、イベント参加の選手を捻出するのも難しい場合もあります。しかしSランク契約書があれば恒常ガチャからSランクの選手を1人入手できるので、戦力補強に大きく役立ちます。ただし、推しのSランク選手が既に揃っている人は、Sランク限界突破コーチやSランク特訓コーチを入手するのがおすすめです。ここで紹介したアイテムはいずれもプロスピスピメダルが60000枚必要なので、月に1度どれを入手するのかよく吟味してから決めましょう。
なお、スピストアではたまに限定商品が入手できる場合もありますが、あまり魅力的な商品が並んだことがないので無視しても良いと思います。
スピストアってどこにあるの?
スピストアはプロスピAのアプリのメニューからショップを選択し、スピストアと書かれたメニューをタップすると開けます。スピストアのメニューアイコンにはプロスピスピメダルの枚数が表示されているので、それを目安にメニューを探してみましょう。
まとめ
プロスピAでプロスピスピメダルを入手するには、各月々で開催されているイベントに参加するのが最も効率的です。ただし、効率的に入手してもプロスピスピメダルには獲得上限があるので、上限まで余裕のある人は試練やチャレンジカップにも参加するくらいの遊び方で十分だと思います。集めたプロスピスピメダルは、Sランク契約書と交換し推し選手を育てたい人はSランク限界突破コーチなどと交換するのがおすすめです。