老若男女を問わず幅広い世代に大人気のスマホゲームアプリであるプロ野球スピリッツA(通称プロスピ)。リアルなグラフィックで他のプレイヤーともオンラインで対戦できる機能などがあり、実際にゲームをプレイしているという方も多いのではないでしょうか。
今回はそんなプロスピAについて、ゲーム内で開催されるイベントの一つであるプロスピ交流戦の攻略として効率的な選び方などを紹介していきます。
プロスピAについて
まずは今回ピックアップするプロスピAというゲーム自体について、その機能や概要などに迫っていきます。
そもそもプロスピAとは、スマホ専用のプロ野球ゲームでありコナミデジタルエンタテイメントが制作を手掛けています。選手に撮影協力をしてもらい、3D技術を用いたリアルな再現をされていることが特徴とされています。
ゲームの進め方としては、試合・イベントをこなしていきその報酬としてもらえる契約書やエナジーなどを利用して、選手を獲得していきます。
獲得した選手たちをまた試合などを通して強化していき、自分だけの強いチームを作っていくという流れで進めていきます。
ゲーム内での試合
プロスピA内の醍醐味である試合には3種類があります。一つがVロードと呼ばれるもので、CPUと計14節を戦い、プレーオフを経て日本一を目指すというものになっています。Vロードは他の試合に比べて獲得経験値が多く、他にもこれまで勝利したことがない相手に勝利すると初回勝利報酬としてエナジーを獲得することもできます。また、日本一達成報酬としてSランク契約書など貴重な報酬を獲得することもできます。
二つ目はリーグ戦です。これは完全自動試合モードで、一週間で105試合が行われてその勝敗数でリーグランクの昇格や降格などが決まります。その週で決定した次週のリーグランクに応じてエナジーを獲得することができます。
三つ目はリアルタイム対戦です。これは他のプロスピユーザーとリアルタイムでの通信対戦を行えるものです。その中でもランダムにマッチする相手と戦う「ランク戦」と2~3カ月ごとに開催される「全国大会」、友人などと自由に対戦可能な「ルーム戦」などがあります。
このように、様々な方法で試合を楽しむことができるゲームとなっています。
プロスピ交流戦について
続いて、プロスピAの人気イベントの一つであるプロスピ交流戦についてみていきます。プロスピ交流戦は6チームで一つのリーグが組まれて同じリーグ内で毎日行われる5試合の勝敗を争うものです。グループメンバーの振り分け方法は、エントリー時に登録されたイベントオーダーのチームスピリッツが基準となっています。
プロスピ交流戦は毎日15時に試合可能数が6試合にリセットされるようになっています。そのため、毎日プレイするのを忘れないように心がけていきましょう。前日より前の予定試合を行う場合、1試合ごとに3エナジー消費することになります。
プロスピ交流戦の攻略方法について
プロスピ交流戦の攻略方法を紹介していきます。プロスピ交流戦は「自分で出番を決定」と「おまかせで出番を決定」の2パターンが選択可能です。
基本的に試合進行はチャンスの場面で「自分で出番を決定」を選択するのがおすすめです。得点を取れるチャンスで得点できる可能性を少しでも上げるために自分で操作し試合を有利に導く選択をすることが重要となります。自分で操作できるチャンスは5回しかないので主にバッティングにその5回を使い、ピッチングは自動試合で抑えてくれることを願いましょう。
また、時間を割きたくないという方は「おまかせで出番を決定」を選択しましょう。プロスピ交流戦は試合をこなすだけで「Sランク契約書」をゲットできるイベントです。そのため勝敗にこだわりすぎずに負担を減らして進めたいという方には「おまかせで出番を決定」がいいでしょう。
プロスピ交流戦 タイトル獲得方法~打撃編~
プロスピ交流戦では打者・投手ともに結果に応じてタイトルを獲得することができます。続いてはタイトル獲得方法を紹介します。
まず、打撃タイトルの獲得をするためには自分で操作する選手を1人に固定します。この時の選手はホームランが打てる選手が望ましいので弾道がアーチストでパワーがAの選手が良いでしょう。また、打順は2番がおすすめです。これは、前にランナーがいる状態を作れてかつより多くの打席が回ってくるという条件が必要だからです。打撃タイトルには最多安打や最多本塁打、最多打点などがあり自分で操作してホームランを量産していくことができればその3タイトルの獲得も見えてくるでしょう。
プロスピ交流戦 タイトル獲得方法~投手編~
投手でのタイトル獲得方法は、一番狙いやすいのが最多勝のタイトルです。最多セーブなどは点差の状況にかなり左右されるためおすすめできません。最多勝のタイトルを取るためには、中継ぎ適正のある先発投手を中継ぎとして入れておき、勝ち越している5回守備の2アウトから登板させて勝利投手の権利を得ることに注力していきましょう。
また、チーム方針として継投を消極的にしておくと登板してから変えられるリスクも減り、奪三振のタイトルも見えてくるようになります。
プロスピ交流戦の報酬
プロスピ交流戦をプレイすることでさまざまな報酬を獲得することができます。まずはイベントを進めた累計報酬としてSランク契約書やSランク特訓コーチ、25エナジー、覚醒魂などがもらえます。そのほかに、リーグ報酬としてリーグレベルや順位などによって5~200エナジーを獲得することができます。そしてタイトルを獲得することができれば最大で253,000コインを報酬としてゲットすることができます。
累計報酬だけでSランク契約書までもらえるのがかなり熱いイベントですね。
最後に
今回は人気スマホゲームアプリのプロスピAについて、その中でも人気イベントのひとつであるプロスピ交流戦にフォーカスを当てて攻略方法や出番の選び方、タイトルの獲得方法などを紹介していきました。勝敗に関係なくSランク誓約書をゲットすることができるプロスピ交流戦。まだ始めたばかりの方などはぜひタイトル獲得方法なども参考にしてみてください。