世代を問わず通勤中や通学中の時間に利用している方も多いスマホゲームの数々。実際に暇つぶしのためにお気に入りのスマホゲームをプレイしているという方も多いのではないでしょうか。
今回はそんなスマホゲームの中でもプロ野球スピリッツA(通称プロスピA)にフォーカスを当てて、イチローセレクションについてピックアップ選手の評価やオススメ選手を紹介していきたいと思います。
プロスピAについて
まずは、今回ピックアップするプロスピAというゲームについて概要などを紹介していきます。プロ野球スピリッツAはスマートフォン専用のゲームアプリであり、その名の通りプロ野球を題材としています。制作・運営はKONAMIが行っています。
野球ゲームのスマホアプリとしては最も有名な一つであり、選手や球場がリアルに再現されている点が特徴です。
ゲームの概要について
プロスピAの概要としては、ゲーム内で自分だけのチームを作成して試合やイベントを進めていくことで契約書やエナジーと呼ばれるものを獲得します。その獲得した契約書やエナジーを使ってまた新たな選手を集めていき、さらに自分のチームを強化していくというのがこのゲームの流れになっています。
試合にはコンピューターと対戦する形式のもののほかに、オンラインで他のユーザーと対戦ができる「リアルタイム対戦」と呼ばれる機能も実装されておりそこもこのゲームが人気な理由の一つです。
ガチャシステムについて
このゲームを進めるうえで外せないのが、スカウトと呼ばれるガチャシステムです。前述のエナジーをためることでスカウトをすることが可能になり、スカウトにも様々な種類が存在しています。
その中の一つにセレクションというスカウトがあります。これは、期間限定の特別な選手が登場するスカウトになっており、現役を引退した選手やその年にタイトルを獲得した選手などレアリティの高い選手が多く輩出されます。
イチローセレクションについて
プロスピAに登場するイチローセレクションとは、前述のスカウトシステムの一つであり球界のレジェンドであるイチローがセ・パ12球団から1名ずつ選出した計12名が登場する特別なスカウトです。その12名の中にはもちろんイチローも含まれています。
イチローセレクションの評価
そんな大注目のイチローセレクションですがガチャとしての評価はかなり高いと言えるでしょう。登場する選手1人1人がやはりレジェンド級であり能力値も高い選手のため、課金できる方やエナジーに余裕のある方はガチャを回すべきではないでしょうか。
ただ、基本的に現役を退いている選手が選ばれているため同じ選手を集めて行う限界突破をするのは始めたてのユーザーや無課金ユーザーは難しいものになっています。現在自身が持っている選手状況と照らし合わせてガチャを引くか検討してみてください。
オススメ選手紹介
続いて、プロスピAのイチローセレクションに登場するオススメ選手を紹介していきます。
・桑田真澄(巨人)
・松井稼頭央(西武)
・イチロー(オリックス)
・伊藤智仁(ヤクルト)
・斉藤和巳(ソフトバンク)
・新井貴浩(広島)
・堀幸一(ロッテ)
・稲葉篤紀(日本ハム)
・鈴木尚典(横浜)
この中でも特に桑田真澄や松井稼頭央はまんべんなく能力が高く、リーグ戦やリアルタイム対戦などにも積極的に採用ができる選手になっています。
上記の選手は始めたての方でも獲得できたら育成していくのをオススメできる選手になっていますので是非参考にしてみてください。
最後に
今回はプロスピAのイチローセレクションについて、その評価やオススメ選手について紹介していきました。排出される選手はどれもレベルの高い選手ばかりですのでまだ選手が揃っていないという方には特にオススメのスカウトになっています。純粋に欲しい選手がいるという方も中々ゲットできない選手ばかりですのでぜひスカウトにチャレンジしてみてください。